2020年8月31日月曜日

アバニコ修理

アバニコ(扇)は、壊れることがしばしば。

和扇子でいう”要”の部分の金具がとれやすいんです。

なので、購入したら木工用ボンドや透明のマニキュアで補強するようにしています。

今回、生徒さんのアバニコ金具が壊れてしまったので

修理をしました。

その様子を紹介。  


今回、金具が割れてしまったので、木工用ボンドを多めにつけました。

この付け方がポイントです。穴に埋め込まず、金具の先端にたっぷり

つけてあげるかんじです。

 

 

ゴムで縛り固定、乾くのを待ちます。

2020年8月23日日曜日

有無

なんかこう、言葉っていろいろで

言葉の解釈もいろいろで

なので誤解がないように

無難で保守的な言葉をつかっていると思うのですが、、、

 

さいきん、なんか違和感があって

自らはあまり使わないようにしている言葉があります。

 

コロナ渦で”無観客試合”とか”無観客ライブ”とかが

でてきました。

なので、その逆で”有観客”という言葉がでてきたので

理解はしているんですが、違和感あるんですよね。 


良いたとえではないかもですが、

無敵=敵なしの強さ

その逆は有敵とは言わないですよね?!

敵がすでに存在している言葉だから。


無心の逆は?と考えたとき

有心ではないです。無心=邪念がない

有心は邪念があるわけではなく、もっと思慮深い意味になります。

 

なので、

お客様は、お客様が存在している言葉であり

私のような職業では、お客様の存在は大きいので、

もっと重んじたいんですよね。

 

主催側になれば使うかもしれませんが、

そうでないときは、もっとイイ言葉をつかいたいなーっとおもう

今日この頃!


2020年8月20日木曜日

9月25日(金) 西日暮里アルハムブラLIVE

素晴らしき先輩方々との共演です。

ご覧いただけましたら幸いです。


Flamenco en movimiento  同時オンライン配信あり

9/25(金)西日暮里アルハムブラ
開場18:00
開演一部19:15〜 二部20:30〜予定  (※状況により二部は早まります。)
チャージ4,000円


カンテ:川島桂子
ギター:Emilio Maya
バイレ :小池朱美、三枝雄輔、佐藤陽美、杉原敦子、林亜矢子、森本理恵
 

【通常ご予約】
※おひとり様1ドリンク1フードのご予約をお願いいたします
※当日キャンセル、無断キャンセルはチャージ全額いただきます
※小学生までのお子様はチャージ半額となります
 

【オンラインご予約】FLAMENCO LIVE JAPAN
アーカイブにて72時間視聴可能です。
応援料として2,000円〜のご寄付をお願いしています。
https://flamencolive.jp/2020/08/17/alhambra0925/?fbclid=IwAR1fsOKeY3hun7E6xUAWFxDdY0bPeaISIXbNyT-l7fESKvWnfx5HyT4UU7s

●コロナ対策のため、お席が通常の半分になっています。ご予約はお早めにお願いいたします。

●今回お席がわずかのため、予約後のキャンセルは早めにご連絡ください。

●発熱や咳などの体調不良の症状がある方は、ご予約をお控えください。

●お店の感染対策(マスク、アルコール消毒、座席間隔の確保)にご協力ください。

●ご飲食はできるだけ開演前や休憩中に行っていただき、ライブ中や終演後はマスクのご着用をお願いいたします。

2020年8月18日火曜日

愛用メイク道具  その①

メイク道具は何を使用しているのか ?

ときどき聞かれますので、ご紹介。


チャコット 「エンリッチングO2ベース」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは日常にも舞台でも使用できます。

肌のくすみ、凹凸をカバーしてくれます。

塗った時のノリがとてもよいので、気に入っています。


チャコット フィニッシングパウダー クリアー 763番

 

 

 

 

 

 

 

 

これはベース後に、パタパタとすると

しっかりした仕上がりになります。

パウダーなので、ベースを使用する前に

化粧水を浸透させてあげるほうがよいです。


シュウウエムラ ハードフォーミュラのアイブロウ

これは1本あれば、かなーり長く使えます。

描き心地も良く、汗に強く、一番長く愛用しているものの一つです。 

日常使用にも舞台にもおススメです。

先月、ライブがいろいろ入っていたのもあり

今月は控えめにして、いろいろと新しいものへの準備や

クリエイティブな時間になるといいな~と漠然とおもっていました。


不思議とそんなときは、ひらめいたもの、おりてくるものが、ぽつぽつとあり、、、

 

そして、暑いせいか体力的に追い詰められている気がするし、

気持ち的にも暑い!限界!エアンコン、ピッ!

となるので、自然とサスペンスドラマのラストで、

波打ち際の崖に立っているような気分です。

 

またまた不思議なもので、こういう時こそ、おりてくるものがあって、

一曲振付のストーリーが完成しました。

振付けるときは、あーでもないこーでもないと

いろんなDVD、CDを聞いたりして、

コレっというのに行き着くまで時間がかかることが多いです。


でも今日は、振付けようとおもっていたわけでもないのに、

過去の動画をボーっと眺めていまして

6コンパスくらい覚えなおしていたら、

その続きがどんどん閃いてきて、あれよあれよと半日もかからないくらいで、

仕上がりました。

 

この波にのって、どんどんこなしてみよう。

 

 

 

2020年8月17日月曜日

腰痛の原因

ちょうど生徒さんが腰痛気味ということで

腰痛について考えてみました。

腰痛の原因は

・骨盤のゆがみ

・筋力のバランス

・重心の変化

・自律神経

が考えられます。(持論です。)

 

で、緩和するには

・自分の身体のクセを知ること

・マッサージ、ストレッチ、筋トレ

です。(持論です。)

 

自分の場合は骨盤の歪みで、右側が必ず痛くなりますが、

骨盤付近のリンパをマッサージして、骨盤ストレッチして

フラメンコを踊ると大概治ります。

 

リュックを長時間背負ったり、床が堅い場所で寝てしまったり

重心がかわって腰に負荷がかかると痛くなるときもあります。

おもわぬところに重心がかかる、ということは

筋力を上げればよいのでは?


筋力が上がらなくても上がった気になることって

良い気がします。

星飛雄馬的トレーニングがちょっと好きで

重いものを持ったり装着したりして、

外したときの爽快感が、なんか強くなった気になるんですよね。笑



 

 

 

 

美術館巡り

 美術館は涼しいし、ソーシャルディスタンスを保てるし、検温もあるし

静かでよいです。

 とはいえ、滞在時間も行く場所もほどほどにしています。

 

すこし前に”オラファー・エリアソン展”に行きました。

ひさしぶりの美術館だったし、作品もインパクトがあり

アートを見て気持ちが高揚すると同時にやっと満たされた感じがしました。


作品は、写真、彫刻、デザイン、インスタレーションと多岐におよび

自然的、科学的、幾何学的な視点もありました。

 

まだ見えないもの、明確でないものを見えるように、

そして未来を設計していく。

光がみえてくるような作品でした。(実際、光をつかっていますが。)

 

 

 


暑さ対策

かなり暑いですね!

 

東京はコンクリートが多いから

夕方は地熱がもわーっとします。

この熱風を保存して冬に使えればいいのに。。。

もしくは熱を吸収しないコンクリート素材とか

塗料とかあればいいのに。

 

暑さに強い私ですが、さすがに暑さ対策を始めました。

 

”梅はその日の難逃れ” ということで

朝、梅干しを食べたり、

ベランダの網戸に霧吹きをして窓の温度を下げたり、

夏野菜を食べ体温下げて、ミネラルの多い麦茶を摂取。 

 

あとは視覚的にブルーのものを多くしたり

聴覚的に川のせせらぎの音を流したり。またはイケイケのを聞いている。

 

冷却マットをしても、ソファもベッドも

温度を吸収しているんですよね。

とりあえず、CAINZで買った、アイスまくらが重宝しています。 



 

 

 

 


 

2020年8月14日金曜日

Desafiante

先日、おいしいエビマヨに偶然出会いまして、

これは自宅でつくってみよう!と思い立ち

作ってみました。

いままでエビマヨは、むずかしそうだから

中華店で注文して食べるメニューという先入観がありました。

でも、自宅でも意外と簡単!おいしい!と発見でした。

 

”むずかしそう” ”先入観”って多いんだな、とおもう。

だんだん歳を重ねると、挑戦とか冒険とか

しなくなってきた気がするのだけど、

やってみるとよいのだな、とおもった出来事でした。

 

フラメンコもむずかしそうって思われがちだけど、

やってみると、あら意外っ!みたいに感じるかもですね❣

 

 

 


 



2020年8月13日木曜日

子どもの感情

朝起きて、学校にいって、帰ってきて、ごはんを食べて。

こういうルーティーン=日常をおくっていると

子どもの感情に気づきにくい。

親が思う以上に子どもっていろんな感情があって

日々いろんな経験をして成長している。 


特に友達関係は、初めて一緒にあそんだりする子、

喧嘩したり、からかわれたり、

いろんな子がいるから、いろんな感情もわいてくるのでしょう。

 

親に心配をかけたくない、という気持ちは

早々にもっていて、たぶん小学校入る前から。

だから言えないこともだんだん出てくるみたいだ。

 

まだ幼いから声のトーンと表情で、いろいろわかるからよいけど。

でもまだ小さいのに感情をおしころして我慢しているのは

よくないなーと。ふとした瞬間に、イヤだなーと思った出来事を

おもいだすみたい。

 

感情って本来そんなもんで、湧き出てくるときがあって、

なるべくそれをだしてあげて、

こちらは感情でなく理性で考えてあげないと、とおもったわけです。

 

フラメンコや音楽やモノづくりや、スポーツ、読書、など

何か集中できるものって

深層に詰まってしまった感情を井戸みたいに深く埋めてしまうのでなく

砂漠みたいに広げて、風が吹いたら飛んでいきそうに軽くしてくれているはず。

 

感情という有機的なものと自分がうまく付き合っていくことって

意外と大事だとおもうわけだけど。学校の授業ではなかなか教えられないものでもあるから

むずかしい。

 

学校生活の中、ルールがあって、

こうしなきゃいけない、これはダメ、ということが子供にとって

多いような気がする。 

我が娘もすべてのことを間違ってはいけない、とおもうようになっているような。

んむー。

 

でも子どもって切り替えスイッチもあっという間で

好きなものが目に入ると、まっしぐら。

ごま油のおいしさに気づいた娘は

「ゴマ油って天才っ!!ゴマ油と結婚したい!」

とゆうておる。なんというかオイリーで濃厚な時間ということで。 

 

 



2020年8月9日日曜日

映像コンテンツ

フラメンコの動画の公開が豊富になって

いろいろ見たいのがたくさん!

 

昔はVHSを買って、一本\3,000-\4,000とか

貴重なものはそれ以上のものもありました。

わたしが一番最初にみたのは

たぶんマヌエラ・カラスコでした。

圧倒的存在感で、ただただ圧倒されて

それからフラメンコの旅路がはじまったのでした。


VHSがおわり、そのあとDVDになって、

DVDもたくさん持ってます。

そうそう、今日も生徒さんと話していたのですが、

ブルーレイとかブルートゥースとか

なんでブルーってつくんですかね??

もう頭の中が、青いオードリーの春日さんになっているわけですよ。


話はもどって、最近はこういうのもあります。

もし興味がありましたら。日本語訳もあります。

無料動画もあって、いっぱいあって、ありすぎて、

もう永遠に見れそうです。幸♡

https://allflamenco.net/ja/

Half full と 完全体

 コップに半分の水が入っているとします。

 

OptimistなタイプはHalf full ととらえるでしょう。

PessimistなタイプはHalf empty ととらえるでしょう。

RealistなタイプはGlass of water と。

physicistはGasとLiquid という見方を。

Relativistは Half empty とHalf full。

Scepticist は It's not water。

Utopist は 半分の水が宙に浮いたように入っていることでしょう。

わたしは、Optimist とRealist、Utopist にあこがれるタイプな気がします。

 

物事のとらえ方っていろいろ。

どれも間違いじゃないから、享受したい。

 

このまえ、娘の質問に肯定的な意味で「うん」と答えたら、

「うん、はどういうこと?うん、じゃわからない。」と聞き返されました。 

たしかに。。。


フラメンコも、それぞれの解釈があって、

あーなるほど。とおもいながら、それぞれの解釈を享受して、

そのときは理解できなくても後からわかるようになったり。

その中で好きなかたちを模索して。ついこの前も、こういうのいいな!って

おもったり。

ここ1年くらいはシギリージャをけっこう踊り続けていて、

たぶん10パターンくらい、いやそれ以上くらい、

毎回いろいろ踊りたいかたちに変えていって、

行き着いたかたちがあります。

また変わるかもしれないけれど。

ドラゴンボールのキャラクターにあるような第一形態、第二形態、完全体みたいな

変容があるからおもしろいです。


なんかまとまらないけれど

いまはソレア系にもどり、完全体を目指しているところです。w 

2020年8月7日金曜日

Stay Safe

なんだか縦割り組織の悶々としたかんじやら

どうしたどうした?!とおもうニュースがころころですね。

さぁ自粛、でも経済を、いやいや会食自粛、いざ旅行へ、帰省はしないで 、東京砂漠ならぬ東京鎖国。

 

アニメとかで執事とかいる気分屋のお嬢様に振り回されてしまうようなかんじに

なります。

 

友人でPCR検査をしているお医者さんも言っていたけれど

ひとつの組織で、数数の決定をしていかなければならない

コストもかかるわけだし、わからないことも多くリスクもあり得るわけで

時間もかかるようです。

 

自分はフラメンコしかできないけれど、

息抜きやリフレッシュ時間を提供できたらうれしいし

精一杯、家族を守ろう、と。

Stay Safe です。 


ふと、この夏は、”鬼滅の刃”を全巻読破したいとおもいます。

真夏日和

暑いせいか、汗がダラダラです。

フラメンコの衣装も洗濯しました。

ポリエステル素材や、洗って大丈夫そうなブラウスは

洗濯用メッシュ袋に入れて洗います。

スペインの日差しみたいに

カーッと強すぎるので、

部屋干ししたらあっという間に乾いてました。


あまりにも急に真夏になるもんだから

日焼け止めをあまーくつけていたらしく

腕は大丈夫だったけれど、肩がめちゃめちゃ焼けてしまいました。


こりゃマスク焼けも気を付けないと!


2020年8月2日日曜日

健康指標

毎日、検温するようになりました。
あと、嗅覚・臭覚を毎朝、自覚できるよう、
キウイやオレンジジュース、
コーヒーの香りで確認してます。

私はお酒が飲めないときは、
不調の兆候なので、
お酒も健康のバロメーターの一つになっています。w

おかげさまで毎日飲んでます。
今晩はカニ味噌を肴に日本酒でした。😋サイコー

レッスン以外もライブなどで電車に乗ったりするので、
帰宅後は、シャワーして、
洋服もザブザブ洗えるものを着るようにしています。
夏服は色落ちせず、シワにならず、涼しいのが一番!

月並みですが、よく食べ、よく眠り、
たぶん不安や心配事は皆同じなはずなので、
あまりストレスを溜めずに、とおもいたいです。
 
女性はとくに
天候とか月の満ち欠けとか
まわりの力が起因(とおもっている、)で
体調の変化もあったりします。

そんなときはフラメンコや
身体をうごかして、
血行をよくして
汗かくと気持ちいいですょ!!