2021年5月22日土曜日

深川イベント

スタジオ近くは「深川エリア」でもあります。

江戸時代に栄えた町です。

川があり江戸城にも近く、物流に適した地域でした。

貯木場もあり、木場などの名称も生まれました。


池波正太郎さんや宮部みゆきさんの小説にも

登場する、よいところです。

 

深川のイベントがありまして、

どういう感じになるかわかりませんが

参加してみようとおもいます。

 

詳細はまた!

2021年5月21日金曜日

UPLINK

渋谷の映画館アップリンクが閉館してしまいました。

フラメンコ関連の映画やアーティスティックな映画などなど

いろいろな映画を観に行きました。

 

映画のぎゅっと凝縮した世界、

物語の起承転結、美術セット、

美しい役者さんたち、

映画の時間は好きな時間でした。

 

小さい頃は、

ETとかバックトゥーザヒューチャーとかグーニーズとか

ハラハラする物語や宝探しなどの冒険ものが好きでした。

 

大学生の頃、コーエン兄弟の「バーバー」や、フランスの「アメリ」を観てから

映像の美しさを知りました。 そのあたりからミニシアター系へ足を運ぶように

なりました。

 

昨年も緊急事態宣言でミニシアターの支援情報など耳にしていましたが、

とうとう閉館となってしまい、とても残念です。

 

 

 

 

2021年5月19日水曜日

へレスクルシージョ

画面越しにへレスの空気を感じながら

Rafaela carrasco さんのクルシージョを受けました。


おもわず懐かしいへレスの写真や動画を

クラウドからみつけて、眺めてしまいました。


スペインでは

午前・午後2つとクラスを受け、

クラスとクラスのスタジオまでの移動中、

お店で食べる時間はなくて、作ったおにぎりを食べたり^^;;


クラスが終わって、劇場公演を観る間に

買い物をしたり、クラスが同じだった子と

食事をしたり。

 

フラメンコが好きで、フラメンコに集まる方々と過ごし、

フラメンコに集中できる時間でした。

 

また行ける日が来たら、スペイン行きたいです!


2021年5月18日火曜日

恵比寿クラス再開

 恵比寿クラス、再開しました。

クラスは1回ないだけでしたが、

とても長い期間、休講だったように感じます。


スペインはへレス・フェスティバル中なこともあり、

講義はへレスの話に。

 

生徒さん、しばらくぶりだったのに、

できるようになっていて、

うれしかったです! 



5/14LIVEありがとうございました。

 5/14 LIVEお越しいただきました皆様、

ご視聴いただいた皆様、

ありがとうございました!!

 

皆さまからパワーをいただきました。

 

エスペランサの舞台の音、

空気、照明、客席、

すべてを目に焼き付くし。


マスターが「イイねーっ」と言ってくださった曲を

踊りました。

 

視聴動画の最後には

マスターの姿も。

観てたらまた涙が出てきてしまいました。

 

ありがとうございました! !




2021年5月8日土曜日

うううー

最近は緊急事態宣言&宣言延長のたびに

学童に出す書類があります。

 

メールで送ることはできず、

FAXか持参。

 

持参させればいいだけの話なのですが、

所定用紙をね、パソコン使って、所定のサイトいって、

用紙をダウンロードして、プリンターつないで、プリントアウトして、

手書きで記入して、という工程があるため、

ちょっと一息ついたときにやるわけ。

 

自宅のプリンターって紙の枚数をいっぱい入れられるわけではないので、

このタイミングで、用紙補充になったときは、

更にうううーとなる。

用紙補充って、まぁまぁな工程。

棚にしまってある用紙を、

用紙がよれたり、いっぱい出しすぎたりしないように

丁寧にひっぱり出す。

これ、私にとっては神経つかう工程。


言い訳かもしれない、そうかもしれない。

でもでも、ネット上で登録とか同意とか、

メールでのほうがありがたしなのです。


うううーとなってます。

そしてまた、うううーの時期到来だっ。

ウィルスバスター

パソコンのウィルスバスターが更新のため

インストールしましたー。

 

ウィルスバスターにも登録のパスワードがあったり、

もー様々なアカウント登録のログインアドレスやら

ユーザー名やらパスワードが混在!

 

最近は個人情報を守る時代なので、

そういう類はデジタル機器への保存は危険とおもってしまう私。

頭の中に保存するようにしています。


しかし、やはり忘れる!

最近は大文字を必ず入れる、とか数字を必ず入れるとか、

いろいろで、もうわからなくなることが多い!

 

かといって、絶対コレという一つにはしない。

 

娘のパソコンの管理も増えて、

記憶よ、もってくれー! 


そして、ウィルスバスターなんて強そうな名前、

蔓延中のウィルスもバスターしてくれたらいいのにー!

 

 

 


アップデート

子どもの学習のためパソコンが配布されました!

まだよく学習要綱を見ていないですが、ありがたい!

 

小さい頃、まだまだ大っきいコンピューターの時、

(インターネットがないときだったとおもう)

ワープロをいじってみたり、内蔵のゲーム”ソリティア”や”上海”を

やってみた時間がある。

少しだけだけど、デジタル機器の”勘”が備わった気がする。


なので、小学生でパソコン貸与されるなんて、とてもありがたい!

 

子供たちの教育ってどんどんアップデートするべきものかとおもったりします。

 

古き伝統や、習慣を重んじたいものも中にはいっぱいありますが、

外国から入ってきたものは、誤認や日本に入って外国風になっていたりします。

 

 ん?教育にアップデートなんて言葉を使っている私も

本来の使い方とは違うから、おかしいのかwww

 

2021年5月3日月曜日

川端誠さんの言葉

絵本作家の川端誠さんの言葉に

たいへんうなづいたので紹介。

まんじゅうこわいの後書きより引用☟


 「落語というものは、うまい噺家はなしかさんの手にかかりますと、何度同じ噺を聞いてもおもしろもので・・・(略)・・・それはといいますと、落語というものは、ストーリーを楽しみつつ、噺の「間ま」や「呼吸」をたのしむものなんですね。・・・(略)・・・噺の「間」もそうなんですが、落語にはさまざまな人と人との関係が誇張されて語られておりまして、しみじみと教えられることも多く、この「まんじゅうこわい」も、いじめ話なんですが、根元のところではみんな仲良しなんでありましょう。「間」が理解できるということは大切なことでして、これがわからないと、それこそ「間抜け」になってしまいます。人と人とも「間」なんでありまして、ですから「人間」というものは、うまくつけたものだと思います。」

2021年5月2日日曜日

へレス・フェスティバル

例年2-3月に行われていたへレス・フェスティバル。

今年は5月に延期になりました。 

中止にならず開催の方向でよかったです。

 

こういう状況なので、

オンラインレッスンが受けられます!

うれしい!

初アニメーション作品

短編20秒のアニメーション作品です。

 

監督:ANNA

原作:ANNA

絵:ANNA

デザイン:ANNA

音楽選択:ANNA

編集助手:Rin

 https://youtu.be/vNTI4WWsstA

学生の新歓公演

指導している学生の新入生歓迎公演がありました。

もしよろしければご覧くださいね!

https://www.youtube.com/watch?v=b1cof1AzDhk&t=1s