2018年9月28日金曜日

影と光 ~藤城清治美術館~

那須にある藤城誠治さんの美術館に行ってきました。


那須の自然の中にひょんとキレイな建物があり、
キャラクターの猫ちゃんが出迎えていました。

建物まで通ずる道には
いろいろなキャラクターが隠れており、
上をみると楓があり、
影がキレイになるような草木たち。

建物の自動扉も工夫がされてあったり、
中に入る前からすごい素敵!
途中、ステンドグラスのある教会もあり、
これがまた素敵!

館内も、トイレのマークが可愛いかったり、
かなり興奮気味でした!

作品たちは、古いものから最近のまであり、
「すごーい!」 と何回つぶやいたか!!

作品に誠治さんの言葉が添えてあったり
するのですが、それがすごく好きな表現でした。

風船やメリーゴーランド、女性の描写、猫
宮沢賢治さん、日本各地の風景
それぞれの描写が愛らしく、
影絵作家ですが、光がある作品たちなのです。
光絵なのです。

震災の作品もあったのですが、
これが、んもー感動でした!
どれも光があり
おもわずウルッとしそうになりました。

誠治さんの感性はすごく好きで
実は、わたし、誠治さんのサインも持っているくらい、
ファンな作品たちなのですが、
ますます大ファンになりました。

もちろん図録も購入!
昇仙峡にある誠治さんの影絵美術館にも行きたいな~!

2018年9月25日火曜日

生業と性

スーパーで買い物中も
電車や車に乗ってても
ふと気がつくと脳内がまったく可笑しい自分がいる。

お醤油を探しに行ったら
マルハニチロから牛肉のシェリー煮という
缶詰が販売されており、
「あーヘレスで美味しかったんだよなーコレ!」となり購入。
そうするとスペインSwitchが入り
「スペインワイン、イベリコの生ハムを探してみよ。あーモロッコ方面もいいな。」
と本来の目的のお醤油は、コレ!というものがなかったせいか、
異国な違う食材ばかりがカゴの中に。

電車に乗ってても、
線路の音か何かが超面白いリズムを刻み出し、
ハっとなる自分。今通ったところもう一回通れないものかな!
となったり、

車に乗ってても
すごい素敵な音が流れていると
ラジオ局のHPを即検索。メモメモ。
 
家族で出かけても
自分が行きたい場所はもっぱら美術館。

生業なのか性分なのか
アートな時間になっていないと
落ち着かなくなってくる。笑

でもそっちの時間が多すぎると
自分だけの世界に生きてしまいそうで
それはそれでこわい。


そうこう書いている中、思い出しましたが
その昔セビージャで ”Hostal muso”(博物館のホテル) というところに泊まった。
今おもうと、なんて素敵なネーミングだこと!
カジェ(通り)が複雑な場所だったことと
綺麗な石造りだったことでmuso感は???だったけれど
心躍る気分になるホテル名である。

言葉つながりで、”オートクチュール”という何とも贅沢な響きのある
この言葉が好きである。フランス語ですかな?言語的由来は
全くわからないけれど、お洒落で仕方がないと思う。

あーやはり脳内はアートである。可笑しい!!

2018年9月20日木曜日

生命と嘘と励ましと

子どもの興味の矛先というのは面白い。

娘は生命の誕生に興味が湧いたようで
妊婦さんの絵を描いたり
自分のお腹には赤ちゃんがいるのか?と聞いてきたり
コフユちゃんって名前がいいな、と
もう名前をつけたり。w

大人になる楽しみができたようで
やたら年齢を気にする。
そしてついにやってしまった。
「お母ちゃんの年齢は?」と
聞かれ、前に正直に答えたが覚えていなかったので
「25!」
と嘘をついてしまった。。。

気持ちはね、25よ、と心の中で自分に弁解。
まーまたすぐに忘れるでしょ、っと思うていたら
25歳がインプットされてしまった。

事あるごとに「25歳だからお料理上手ね」とか
何か忘れ物したり、間違えたりすると
「25歳なのだから頑張ってよ。」
と25歳への羨望なのか幻滅なのか
やたら25歳を言ってくる。

んっ??ますます25歳気分になっている自分が
可笑しいっ!

ここ最近、本当に忙しかった!
まともに時間とって食事をした記憶もなく。
ちゃんと食べてましたが、ながら食事で
移動しながら、おむすびを食べる、とか、
スタジオで補食とか。
とにかく片手で食べられて、短時間で食べられるもの。
が食事の条件。

お赤飯おむすび、アメリカンドッグとか
お団子、タマゴサンドなど
結構好きなので、そんな日が続いていました。

しかし、
活動量に比べ、何かが足りなかったようで
ここ最近は、
サムギョプサル、焼肉、
肉、肉、肉!! 
という日々でした。
やっと落ち着いてきましたー。

怪我がなかなか治らないのと同じように
なかなか内臓たちも満たされないような感じでした。

人を良くすると書いて ”食” ですからねー。

 
おむすびは中の具の量が制限されてしまうから
ケバブとか、トルティーヤみたいな
具が多めになるおむすび版があるといいな。







連絡手段

連絡手段は何が便利なのか??

遡ると、携帯のメールアドレス時代だったから
昔はよく携帯のアドレスでやり取りしていた。
仕事もOutlook系のメールが多かったかな、と。

次にLINEが無料でメッセージも通話もできるので
LINE登録し、電話番号を知っている方は
LINEやり取りが増え、

そしてFacebook を登録するようになり
メッセンジャーでのやり取りが増え、

その他、Googleさんにもお世話になりっぱなしのため
Gmail があり、

中国の方とはWeChat。

若い世代や旬な情報のためにもInstagram。

ほとんど利用していないけどヤフーメール。

あ、人によってはショートメールも。

ということで、便利にはなってきているものの
相手によって、利用しやすい連絡手段は違うのである。

SNSもやっている人とやっていない人がいる。

そんな中、連絡手段を一元化するのは
大変なのである。

今回、公演の都合で大勢に連絡をとっていたのですが
この一元化が答えでずでした。

ガラケーの方もいるので、アプリを入れないとダメとか
最近は個人情報を守る時代でもあるので、
電話番号やメールアドレスを伺うのも
いいのかなーと思ったり。
何かに登録しないといけないという手間も避けたいし。

んー。
イメージでは、ドラッグして、こう同じフォルダに入る
感じなのですけどねー。

簡単でいい方法ないかなー。

2018年9月4日火曜日

日本舞踊の発表会

娘がやっている日本舞踊の発表会がありました。

”藤の花”を使って ”藤の花”という演目を踊りました。

日本舞踊もフラメンコと似ているところがあって面白いです。
生のお三味線に生の唄に合わせて踊ります。

踊りに合わせてお三味線を弾く。
独特の間合いがある。

お三味線の先生は
子供たちにもわかるように
”雨”を弾いてみたり、
”雪”を弾いてみたり、

そして
先生の演目があったのですが
素晴らしかった。

私も日本舞踊に関してはわからないのですが、
空気が一変する感じでした。

漫画のガラスの仮面の描写のように
周りに風景が見えてくるような踊り。


娘はというと
緊張している様子は全くなく
平然と踊っていました。 
練習するという過程が大事ということが伝わったかなー??