2014年5月26日月曜日

NPOとフラメンコ

きのうは、フレンチレストランでのショーでした。
とってもお料理がおいしいお店でした。
そのお店は、特定非営利活動法人のレストランだそうです。

ふだん、特定非営利活動について、恥ずかしながら深く考えたことはありませんが、
真摯に、非営利活動を行っている方々がいて、
それを支える方がいて、それが、人のため、国のためにもなっている。。。
そんな印象をうけました。

フラメンコのショーは、そういう方々に持続的に何かできるワケではないですが、
その場にいたお客さんや、お店の方々が喜んでいただけたならっ、とてもうれしい。

ってマジメなかんじになりましたが、
ショーはお久しぶりの方や、初めてお会いする素敵な方との出会いもあり、
感慨深い1日でした!

リズム譜レッスン

先日、リズム譜を用いたレッスンをしました。
「おもしろいね!」って言っていただけて、とてもやりがいもありました。

そもそも基本的に譜面がないフラメンコで、なぜリズム譜レッスンを導入しようと思ったかといいますと、、、

わたし自身、3歳からけっこー真面目にピアノをやっていまして、(クラシックピアノですが。)17歳までは毎日弾いてました。その後、数年のブランクを経て、今もクラシックではありませんが音楽の勉強にもリズムの勉強にもなるので、ピアノを続けてます。
 
で、フラメンコを始めて3、4年目くらいのときに、サパテアード(足の動き)が
ピアノの鍵盤に見えてきて、鍵盤を想定して、動きを覚えるようになったのです。
で、楽譜馴れしていた自分としては、リズム譜があると「視覚」でリズムが見えて、わかりやすいなーっということで、ときどき、書いて整理してました。

 
他にも影響を受けた事柄もありますが、
ザッと、こんなワケで、リズム譜をつくってます。

 
人前に出す内容となると、つくるのにも時間がかかりますが、少しずつやっていこうと思います。
といっても、あくまでリズム譜は説明の補足的なものです。メインはもちろん踊れることです。

フラメンコで、且つ、踊りで、譜面なんて、アンチなのかもしれませんが。
なんとな~く視覚でも伝わり、わかりやすくなればっておもってます。

2014年5月21日水曜日

Fiesta de Rosa y Cereza

きのうは、日西400周年記念特別企画のバラと桜の祝祭を観に。
開演時間にはどーしても間に合わなくて、4演目くらいから観れました。
途中からでしたが大先輩の踊りをいっぱい観れて、勉強になったなー。
そして、すべての作品がオリジナリティ溢れていておもしろかった。
日本語の歌あり、カスタネットをメインにしたものや、オリジナル曲での舞。素敵でした。
もっと見たかったー。
広い舞台だったので、フィナーレ(セビジャーナス)の舞台構成までも、なるほどーってかんじでした。

空席があるかわかりませんが&内容が多少違いますが23日(木)も演ってるそうですー。

2014年5月17日土曜日

Rinについて

ご存じな方も、そうでない方もいらっしゃると思いますが、
私の愛称は「りん」なのです。ただ「林」を音読みにしたってだけですがっ。
小学生の頃から、アダ名がりんちゃん、とか、りんさんとかだった記憶があります。
ってなわけで、Rinを使ってます。
響きも気に入ってるし、「凛」「鈴」「輪」・・・
みたいな漢字も連想されて、いいんじゃないかって勝手に思ってます。

あ、もちろん、名前のアヤコ、とかアヤちゃんって呼ばれるのも好きですけどね!
最近は2歳の娘に「アヤコぉ~」って呼ばれてますよっ(笑)

2014年5月11日日曜日

Blog始めてみます。

先日、ちょっとしたきっかけがありまして、Blogを始めてみることにしました。
どうぞよろしくお願いいたします。